スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2015年06月18日

カボス蕎麦と杏仁豆腐

こんにちは~

いつも元気な声の和さんです(*^_^*)

梅雨になりましたね(^^ゞ

なんだか今年の梅雨は 寒いです!

夜 家に帰ると半袖だと さむさむが出ます(笑)

6月から

夏季限定の季節メニューの

カボス蕎麦を始めました

暑い季節に冷たくて爽やかなカボス風味のお蕎麦はいかがですか?

お酒の後の〆の一杯もおススメです


それと

当店手作りの杏仁豆腐も食後のデザートにいかがですか(*^^)v







蕎麦の写真がなくてごめんなさい<(_ _)>

  


Posted by 洞門のかずさん at 21:10Comments(0)

2015年05月08日

本日のおすすめです

こんにちは(*^_^*)

いつも 元気な声の和さんです

ゴールデンウィークも終わり 皆さん平常のお仕事が始まりましたね(^_-)-☆

青の洞門の新緑がとても綺麗ですよicon

晴れた日は最高!

次回は写真をアップしますね~


今日は メゴチとオコゼの良いのが入りました

メゴチの天ぷらは 身がふわふわして美味しいですよ

オコゼはから揚げ。。好きな方が多いですね


毎日定番(サラダや冠地鶏、耶馬渓黒豚などなど)のめにゅーのほかに

本日のおすすめメニューのボードがあるんです

初めてですよね?アップするのは

皆さんは どれが気になりましたか?(*^_^*)




ちょっと 光が入って見えにくいかしら。。。。













  

Posted by 洞門のかずさん at 17:44Comments(0)

2015年04月08日

春ですね~


こんにちは~いつも元気な声の

和さんです(*^_^*)


久しぶりにパソコンを開いたのです。ごめんなさい<(_ _)>


春ですね~

満開の桜を見ると、春だな~日本って良いな(#^.^#)とか

思っちゃいます(笑)

今日は家の近所の道の駅の駐車場のしだれ桜を見に行きました(^_-)-☆


今は、県知事と県会議員さんの選挙の真っ最中!

大分県が、中津市が住みよい明るい未来になるように

候補者の方々に期待したいと思います

今日のブログの目玉は。。。。。

        
        ほたてと春野菜のバターソースです

私の大好きなスナップエンドウが出始めました

合馬の筍や菜の花と一緒にソテーしています

お客様に大好評な一品ですよ~




 
  

Posted by 洞門のかずさん at 18:46Comments(0)

2015年03月12日

ノドグロの煮つけ

こんにちは~

いつも元気な声の和さんです(*^_^*)

3月も中旬になろうというのに、今年は風が冷たいですよね~

早く暖かくなると良いのに☆

夜のメニューの紹介です

ノドグロの煮つけ (勿論塩焼きもおすすめです)

お客様からのご注文を受けてからお作りしております

島根のノドグロに付け合わせは

北九州の合馬の筍・群馬のウド・高知の菜の花

季節は確実に春に向かっていますネ



  


Posted by 洞門のかずさん at 20:34Comments(0)

2015年02月26日

ぶり大根

こんにちは~

いつも元気な声の和さんです(*^_^*)

スマイルさんとノースさんの3月号に載せていただきました(*^^)v

スマイルさんは

以前ブログでご紹介させていただいた

ランチメニューの{よくばり定食

ノースさんは

あの店の絶品料理というコーナーです

当店の夜のメニューの 牛のたたきにしようかと思っていたら

お客さんから

「ぶり大根が美味しい~どうやったらこんなに美味しくできるの?」

って 言ってくださったので  決定!

どうぞみなさんも ご覧になって作ってみてくださいね(*^_^*)




  


Posted by 洞門のかずさん at 18:50Comments(0)

2015年01月19日

新メニューです

こんにちは~

いつも元気な和さんです(*^_^*)

今日も風が冷たかったですねicon

インフルエンザも流行してるようなので皆さんもお気を付け下さいね

前回、携帯でアップしたら写真の画像が大きくて失礼しました<(_ _)>

今日は新メニューのご紹介です(*^^)v

よくお客様から

「蕎麦とから揚げを両方たべたい!」

と言われていたんです

そこで、

今日から 両方召し上がってもらえる

 よくばり定食 を

ランチメニューに加えました

早速 常連のI様、U様がご注文してくれました

ありがとうございました<(_ _)>








  


Posted by 洞門のかずさん at 17:10Comments(0)

2014年12月07日

素敵なお酒

こんばんは~(*^_^*)

いつも元気な声の和さんです

今日の風の冷たいこと!

お店の外は何度なんだろう????

神奈川から出張のたびにご来店してくださるN様

キープの焼酎を呑まれるときに

「ママ、大葉と唐辛子を頂戴~」って

「え^~何するの?」

「グラスに入れるんだよ」



「何にみえる・・?」

うううううう・・・・・頭が回らない(-"-)

ピンとこない(-"-)

さて 何でしょう~






答えは

        金魚

 ああああああ   なるほど!

 ちなみに お湯割りだと 熱帯魚  (笑)


  今では マスターのお気に入りです




  

Posted by 洞門のかずさん at 22:16Comments(0)

2014年12月04日

温かお鍋

こんにちは(*^_^*)

いつも元気な声の和さんです

早いもので12月。。

忘年会の季節ですね

今年もスマイルさんの忘年会特集に載せてもらったので

問い合わせのお客様が多いです

もちろん 耶馬渓黒豚しゃぶしゃぶコースがダントツ人気ですが

最近、フグ刺し、フグの鍋(てっちり)のご予約も多いです

寒い時期は 温かいお鍋で仲間とワイワイ

良いですね~(*^_^*)

マスターがフグをさばいてたのでパチリicon

うっかりしてました!フグ刺しの写真を撮るのを忘れていました(-_-;)



  


Posted by 洞門のかずさん at 19:14Comments(0)

2014年10月24日

耶馬渓黒豚しゃぶしゃぶ

こんにちは~

いつも元気な声の和さんです(*^_^*)

久しぶりにパソコンを開くと

からあげフェスティバルのご案内の事を書きかけてました

アップ出来ずにごめんなさい<(_ _)>


朝晩が、寒くなりましたねicon

深夜に洞門に帰ると、市内と違って寒いんです。。

先週のお休みに 床暖房のカーペットとこたつを出しました

寒がりな私は冬が思いやられますicon

今年も 耶馬渓黒豚のしゃぶしゃぶのご予約が人気ですicon

毎年、召し上がってくださるお客様は

鍋奉行が、さまになっています

まだ召し上がったことの無いお客様は是非どうぞ

美味しいですよ~

しゃぶしゃぶコースもあります(要予約)





  

Posted by 洞門のかずさん at 22:11Comments(2)

2014年10月06日

スマイルさんとのコラボです。。

こんにちは

いつも元気な声の和さんです(*^_^*)


この辺は 台風18号の影響は少なかったですが

関東、東海地方の方は

床上浸水などの被害を受け

お見舞い申し上げます<(_ _)>

どこに住んでも、安心できませんね

またまた19号が、発生してて 

進路が日本に来ないことを願うばかりです


話はかわって

スマイル10月号は 見ましたか~・・・?

スマイルさんから

ランチタイムにいただく コラボメニュー

という 限定オリジナルランチメニューの

お話をいただきました 

「山水茶寮さんの、からあげと十割蕎麦が一緒に食べれるメニューを作って!」

と 担当者の方から依頼を受け

出来上がりました

       ・鱧の湯引き
       ・十割蕎麦
       ・大分冠地鳥のからあげ
       ・鱧の茶わん蒸し
       ・ごはん
       ・香の物
       ・中津梨のコンポート      です

 お待ちしております<(_ _)>







  

Posted by 洞門のかずさん at 18:34Comments(0)

2014年08月29日

落ち鮎の季節ですね♫

こんにちは~

いつも元気な声の和さんです(*^_^*)

今日の風の涼しいこと!

室内で24度しかありません(゜.゜)

暑かったり寒かったりと、体調管理が大変ですね


なかなか、今年は山国川の鮎が入荷しなかったんですが

ようやく 落ちアユがメニューにくわわりました(*^^)v

マコが入って とっても美味しいですよ☆



  


Posted by 洞門のかずさん at 19:52Comments(0)

2014年07月15日

HP出来ました!

こんにちは~

いつも元気な 和さんです(*^_^*)

梅雨はあけたのかなあ~

朝の耶馬渓の空気はそんな感じです


昨夜は久しぶりに 

ご無沙汰していたお友達と思いっきり話して

なんだか幸せな気分でした(笑)


お待たせしました!

うまいもんや 山水茶寮のHPが出来ました

よかったら 覗いてみてくださいね~(^_-)-☆


     http://www.sansuisaryou.com/




  

Posted by 洞門のかずさん at 18:26Comments(0)

2014年07月01日

新メニューです

こんにちは~icon

いつも元気な和さんです(*^_^*)



梅雨の合間の良い天気ですね~

でも明日から週末にかけて 雨降りの天気予報icon

大雨にならない程度に降って欲しいものです


最近、新しいメニューを増やしました

<海鮮カルパッチョ> < アボガドとマグロのシーザーサラダ>
 
<温野菜のチーズフォンデュ>


   ( 写真はシーザーサラダです)


とっても お客様に大好評です(*^_^*)
  

Posted by 洞門のかずさん at 18:30Comments(0)

2014年04月15日

新メニューです

こんにちは

いつも元気な声の和さんです(#^.^#)

この1か月半

大分市の短大に次女が進学するのに

部屋探しから、引っ越し、入学式とバタバタと過ごしていました

気が付くと またもやブログがお休み(-"-)ごめんなさい


去年から、中津飲食組合の青年部で

<軍師官兵衛>も放送していることだし 中津を盛り上げようと

月に1度 会議に出席させてもらっています



からあげも有名ですが

<中津鱧>も有名です



市役所も 鱧を取り扱っているお店の

パンフレットを作成するとのことで

当店も新メニューが出来ました

<鱧天香味そば>です







十割蕎麦に、ふっくらあがった鱧の天ぷら、梅の酸味と大葉の香りが

食欲をそそります






strong>  
タグ :はもそば


Posted by 洞門のかずさん at 19:25Comments(0)

2014年02月17日

新メニュー・・・官兵衛御膳です

こんばんは

いつも元気な声の和さんです(*^_^*)



先週の雪には驚きましたね!

駅周辺は みぞれ交じりの雨だったり、雪がハラハラ舞ってるだけなのに。。。。。

お客様の運転代行をお願いしたら

「洞門から先は、お断りしています!」

って断られました(>_<)

「私は帰れない!!・・・???」って聞いたら

「今ならソロソロ運転するなら、もしかして帰れるかも。。。」

って(-"-) 私が帰る時間は ずーーーと後なんだけどなぁ~


 なので

市内の実家にお泊りしました(^_^;)

3日経った今でも屋根から落ちた雪が

沢山残っています(驚!)

明日も 天気予報では山沿いでは雪が降るとか。。。。。

嫌だなあ~




先日情報誌 スマイルさんから

3月号の御膳特集に載せませんか?



って声をかけていただきました(*^^)v

早速 新メニューの写真を撮ってくれました



中津の旨いものばかり集めた

*鱧の茶わん蒸しと、沖スキ

*冠地鶏の唐揚げ

*耶馬渓黒豚の温しゃぶサラダ

*十割蕎麦

     を 組み込んだメニューになっています  


Posted by 洞門のかずさん at 20:02Comments(2)

2014年02月09日

ノースの撮影。。

こんにちは~

いつも元気な和さんです(*^_^*)


先日、情報誌 ノースさんから

歓送迎会特集に載せませんか?

って 声をかけていただき

撮影に来てもらいました

「凄い牛肉!」

ハリハリ鍋を見たカメラマンさんが

「この旨そうな牛肉は、アップで撮らせて下さい!」

と言って 構成が決まりました



発行してからの お楽しみです(*^_^*)


  


Posted by 洞門のかずさん at 00:01Comments(0)

2013年07月21日

赤い兜。。。

こんにちは~icon

いつも 元気な声の和さんです(*^_^*)


みなさんご存知の通り、来年の大河ドラマ

黒田官兵衛~


赤い兜が トレードマークのようで。。。


市内の 割烹 丸清さんから  

官兵衛の 兜に よく似た 器で 中津を盛り上げていこう~と

お誘いを受け 


昨日、初めてお出ししました(*^^)v

 


耶馬渓のお店の時から ご贔屓にしていただいたお客様が

みえてくださいました<(_ _)>
  
タグ :黒田官兵衛


Posted by 洞門のかずさん at 16:15Comments(2)

2013年07月18日

夏バテ予防に。。。

こんにちはicon

いつも元気な声の 和さんです(*^_^*)


心配してた梅雨時期が過ぎてホッとしています



でも、毎日の暑さには参りますね~

昨夜 自宅で今季初めて クーラーのスイッチををいれました

(さすがに日中は、娘が入れているようですが・・・)


毎朝、お店に向かうと 

万田辺りから 車の中のエアコンの効きが悪く感じます

中津市内と 本耶馬渓では 随分感じる気温が 違いますよ~(>_<)


夏バテには

B1が良いそうで。。。

そこで

耶馬渓黒豚の

ヒレカツは いかがですか。。。(*^^)v


とっても お肉が柔らかく ジューシーですよ~



冷たい生ビールと 一緒に いかがですか?








  


Posted by 洞門のかずさん at 16:10Comments(0)

2013年07月11日

大きくて吃驚!

こんばんはicon

いつも 元気な声の和さんです(*^_^*)


ひさびさの アップでごめんなさい。。。icon


当店の 人気メニューの一つ

豊後牛の たたき

A5ランクの豊後牛と自家製のポン酢・たくさんの薬味で

深みのある 味に仕上げています(*^_^*) 


今日の にんにくの 大きさに吃驚!

これは ひとかけなんですよ~(^_^;)



スタッフの恩ちゃんの手です




半分に切ったらたらこんな感じ


味はやっぱり にんにくでした(*^_^*)

  

Posted by 洞門のかずさん at 21:17Comments(0)

2013年06月02日

カボス蕎麦始まりました

こんばんはicon

いつも 元気な声の 和さんです(#^.^#)


今月から9月まで

暑い日には とてもスッキリした喉ごしの



     カボス蕎麦 は


           いかがですか。。。。

  

今月号のスマイルに載せていただきました(*^^)v



  
タグ :カボス蕎麦


Posted by 洞門のかずさん at 18:44Comments(2)